

佐賀県には、よく知られる有田焼や唐津焼だけでなく、
長い歴史に育まれた伝統工芸が数多くあります。
ピースクラフツSAGAでは、そんな工芸品のつくり手と
つかい手の皆様をつなぐことを使命としています。
ジャーナル | 伝統工芸に関する情報やピースクラフツSAGAの活動についてご紹介しています |
お知らせ | イベント出展やピースクラフツSAGAの事業についてのお知らせです |
つくり手 | 佐賀の伝統工芸品のつくり手の方々に、工芸との出会いやエピソード、製作への思いを伺いました |
ピースウィンズは広島県神石高原町に本部を置き、難民支援や災害救援の分野で25年以上の歴史を持つ国際協力NGOで、1996年に大西健丞が設立しました。
ここ数年は新たな分野として、日本国内の地域活性化を目的とした活動にも力を入れています。
ピースウィンズ佐賀事務所は佐賀県や地域のNPOとも連携し、従来の活動分野である国際協力や災害救援の新たな拠点とすることに加え、伝統工芸の支援に取り組んでいます。
© Peace Winds Japan, All rights Reserved.